前哨戦 LMPチャレンジ!

本日は、午前中の早い時点で東京方面から3人の刺客が来場して活動を開始!

迎え撃つは、SRC常連ドライバー6人。 少なくても半年間はコロナの影響から交流が無かった者同士、お互いの体調を確かめあったり、スロットカーライフについて話したりと和気藹々の雰囲気で時間が進んでいきました!

本日も前回同様に夕方が待ちきれず、レースに突入したことは言うまでもない(笑)

本日のお題は、来年のシリーズ戦の前哨戦であるLMP チャレンジ戦!
一周15.5秒をデッドタイムとして設定。このタイムより速いと、当該ヒートで走行した周回数からマイナス3周のペナルティーが科せられてしまう、頭脳戦でもあり、速い人が必ずしも勝者になるわけではなく、また、LMP車両ならどのメーカーのものでも参加が可能なSRCでは人気のレースである!
◆LMP チャレンジ
 1位: エイチヤ
   安定感抜群!!
 2位: タッキー
   0.1ポイント差で優勝を逃がす^_^
 3位: Kazu
   1回のデッドタイムさえ無ければ(泣)
 4位: ジーショ
   スピード不足もテクニックで挽回
 5位: オーナー
   スピン癖から脱出したいところだ!
 6位: ポンコツ
   自宅でブラシ交換が仇に(泣)
 7位: コンスキー
   コントかブラシか原因は迷宮入り
 8位: ロボまや
    人生5回目にしてSRC参上!
 9位: サノヤー
   俺はデッド王になるっ!!

さてさて、各自、今日が本番でなくて良かったですね! 
デッドタイムレースで上位に食い込みたい方、秘訣をお教えしますよ。 一回しか言わないからちゃんと聞いてね! 
それは、3もしくは4コースで15.5秒で安定的に周回できるマシンを作ること。そのためには、ピニオン、クラウンギヤ/スパーギヤ、ホイール、タイヤ、ブラシ、ネジの締め込み、etc  どれをとっても手を抜くことなかれ^_^


次回活動は11月6日(土)です。 多くのメンバーさんに言えることとして、マシンの操縦技術に加えて整備技術も錆び付いた状態が散見されています。 来年早々から開始される年間シリーズ戦に向け、リハビリ期間がどの程度必要か、逆算して戴き、早めのSRCへの復帰をお願いします。 また、サーキットが自宅周辺に無い地域に引っ越したメンバー君、そろそろ禁断症状が出ていると思われますが車両の整備を怠りなく。待ってます。

スポット参戦をお考えの方含め、後日発表する「お題」の理解とマシン作りを宜しくお願いします!

また楽しくやりましょう!

SRC CHIBA

スロットカー好きが集まって隔週末に活動中

0コメント

  • 1000 / 1000