ガイドに始まり、ガイドに終わる! <基礎編>
本日のお題である「スピン直後に動かなくなる&レース途中で、突然動かなくなる」を考えよう!
考えられることはいろいろあるが、今回はこうだ↓
【仮説】
「モーターに電気が給電されていない状態になる」のではないか!?
【想定原因】
クラッシュなどの衝撃でガイド部分にあるブラシとモーターコードの接続箇所が外れたりしていれば
給電されない
【対策イメージ】
アイレットを差し込んであるやり方以外の方法でやれば、外れる可能性が低くなるかも
【具体的対策あん】
イモネジ(長さ3mm前後)でねじ込んでみる
★イモネジとレンチ
※Slot.it製マシンに付属する簡易レンチでは、イモネジをなめてしまう可能性ありのため、ちょっと値が張りますが専用トルクスレンチをお勧めします!
★購入時
★カスタム時
如何でしたでしょうか! 一見、当たり前と思われがちですが、レースで時々やらかす場面を時々見るのも忍びなく、今回、気づいて戴く機会として、ネタを提供しました。
加えて言うならば、 モーターコードが通常の状態で、パンパンに張っている状態でも、モーターコードの接続箇所が外れたり、もしくは途中でコードが切れたりするので、頭に入れといて下さいな^_^
まれに、接続部分を半田付けしてる強者がいますが、強くお薦めしません^_^
っということから、またしてもベテランの方には全くもって要らない情報で、すんませんでした。そんな方は、ご自身の記憶を消し去って戴くようお願いします^_^。
0コメント