Cカー戦線に異変あり

さて、本日2つ目のカテゴリーであるCカーレース。 燃リスペナルティーを受けるのは第一戦で優勝したカズーー氏。第2位のエイチヤ氏。そして第3位のジュニオ氏ということで、

戦前の予想では、ポンコツ氏とシブヤン氏を筆頭に休み明けのマックス氏が続き、以降、台風の目として、モーターから煙が出なければオーナー、マシンに注油してあればタッキー氏といったところに、燃リス装着者の3人がどこまで踏み込んでいけるか!


Slot.it Cカー

逆回り/周回数レース
順位 Driver  総合
1位: マックス: 74.8周
2位: ポンコツ: 72.1周
3位: ジュニオ: 72.0周 燃リス付
4位: タッキー: 71.7周
5位: エイチヤ: 71.3周 燃リス付
6位 :  オーナー: 69.6周(順位P=20)
7位:   シブヤン: 69.6周(順位P=25)
8位 :  カズーー: 69.4周 燃リス付
9位 :  カンチャ: 67.2周
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マックス:Jaguar C9
  ブランクなんのその! やっぱスゲー(驚)
ポンコツ:  Porsche 956
       ジュニオ氏の猛追を0.1周でかわす(汗)
ジュニオ: Toyota 88C
       なんなら2位に入って次回更なる地獄を!
タッキー: Jaguar XJR12
  そこ、抜けなければなぁ癖が治れば^_^
エイチヤ: Nissan R89C
  入賞、それも2ポイントゲットだぜ!!
オーナー:  Porsche 962
  下位4人の争いに勝利でポイントゲット!
シブヤン: Sauber C9
  あーたね、姑息な手を使わない(笑)
カズーー: Sauber C9
  おい、どーした? 耐久チャンピオン(惑)
カンチャ: Porsche 956
  最終ヒートの走りはトップランカーだ(驚)


総合順位はこちら


前回活動日でのCカー耐久レースの余韻が残る中での開催となったCカースプリントレースでしたが、今回は逆回りだったことから、まったく違うサーキットでのレースという感覚で終始飽きることなく出来たのではないでしょうか。 


↑久々出場のマックス氏は、各ヒートの順位と周回数をPCに打ち込む際の「声出し係」をするなどレースを楽しんでましたね!


↑超久々の参戦のカンチャ氏の戦いぶりも圧巻で、こんなに短期間で成果が出るものかと関心させられたこれはもう事件と言って良いでしょう^_^

どんな事件かって!?

それは最終ヒートで起きたんですよ!

序盤の団子状態から頭一つカンチャ氏が前に出ると、残り2分をただひたすら先頭で逃げる逃げる! もちろん、コース上にはマックス氏、ポンコツ氏に加え、先日の耐久レースの覇者であるカズーー氏を含む5台のマシンが血相を変えて追いまくるも、完全にゾーンに入った彼を止められる術もなく、

「ラスト1周です」コールが響くと、さらに後続を引き離すほどの神がかった走りで、とうとうフィニッシュラインをそのままのポジションを保って通過してしまったのだ。

これには本人も「よっしゃー」の雄叫びに。
一緒に戦ったメンバーからも参った宣言が発せられたことは言うまでもなく、この20代のドライバーの躍進で、Cカー戦線に異変ありといったところです!

さてさて、次回活動ですが、

9/17(土) プラクティスデイとなり、年間シリーズ戦のマシンの整備は勿論、日頃走らせていないマシンで楽しむも良し。この時間を有効に使うのは誰かな?
噂では、各方面からゲストが参加されるとも・・・
では次回まで!

SRC CHIBA

スロットカー好きが集まって隔週末に活動中

0コメント

  • 1000 / 1000