地殻変動のSRC
次のレースの主役は、ここのところ絶好調のシブヤンであることは言うまでもないが、実はその裏でヒタヒタとテスト走行を繰り返し、各種本番レースでの周回数を増やしている新人ドライバーの存在を忘れてはいけない。
その名はカンチヤ氏。 これまではゲリラ的参加だったが、同じ若手のシブヤンから「削り3年、ガタ8年だぜ」とかつてのSRCの雄アサノヤ氏の名言を聞かされ触発!?されたかは定かでないが、ここのところの成長はすざましく、ベテラン勢もウカウカしてられない状況で、特にSlot.it Cカーについては、既にベテラン連中と同等なセッティング状態であり、本番の期待が膨らむばかりである。
Slot.it Cカー
前のCARRERA GT3レースでは散々だったKAZU 氏が、若手に負けられないとばかり、予選ポールポジションからの巻き返しをはかる展開になるのか。
ハイ、やっちゃいました〜。
本人「完璧な出だしだった」というものの、今、旬のVARを見ずとも、SRCが採用するセンサーシステムの餌食に。
さあ、このフライングはこの後のレースにどう影響するのか!?
逆回り/周回数レース
順位 Driver 総合
1位: エイチヤ: 81.8周
2位: カズーー: 79.4周(P.P)
3位: オーナー: 79.1周
4位: ジュニオ: 76.8周(燃リス)
5位: シブヤン: 74.3周
6位 : マックス: 73.5周(燃リス)
7位 : ポンコツ: 73.2周(燃リス)
8位 : カンチャ: 68.7周
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
エイチヤ: Nissan R 89C
冷静沈着さがえげつないです^_^
カズーー: Sauber Mercedes
第1ヒートのコケが痛すぎる〜(悔)
オーナー: Mazda 787B
カズ氏との壮絶バトル感動です!
ジュニオ: Toyota 86C
燃リス付でここまで出来るとは(驚)
シブヤン: Sauber Mercedes
公式戦4連勝、やっぱ意識した?
マックス:Porsche 956
燃リスの着け忘れはいけまへん^_^
→オーナー「しまっちゃったよ」
ポンコツ: Porsche 962
コントとの相性も良くなってきたか
カンチヤ: Porsche 956
6位入賞まで、5周差まで迫ってるぞ
総合順位はこちら
本日の2レースを終え、公式戦は一旦ここまでとして、残る年内の活動はあと1回。
次回は12月17日(土)となり、プラクティスデイとなりますので、来年早々にも再開される公式戦で勝てるマシン作りは勿論、スロットカー初心者メンバーはベテランメンバーによるワークショップや走行アドバイスを思う存分受けられますので、この機会を有効に使われては如何でしょうか^_^
0コメント