C-car 最終戦
Cカー第4戦となった本日のレースは、2019年シリーズの最終戦と位置付けられた大事な一戦で、エントリー10名と最近にない賑わいとなったわけであるが、決勝レースに残ったのは9名。実は、タッキー氏の自宅が先日の台風の影響で未だ停電状態から、流石に家のことを放ってスロットカーとはいかず、断腸の思いで棄権となりました。
さて、決勝に顔を揃えた9名のうち、久々の登場がAsanoty君。 レッドブル・ホンダチームシャツを着てやる気マックス状態だが、クロスレーンをどう攻略してくるのかお手並み拝見としよう!
さて、レッドブルAsanoty君が駆るのはMAZDA 787B。 練習中にはMAXさんのザウバーとのプルプルウイング談義も盛り上がってましたね~。
また、今や若手の筆頭株になりつつある、シブヤンのPorsche956。見るたびに艶が増してくる美しいマシンですね。っとまあ、参加ドライバーのプチ情報を全て書いていると終わらないので、このへんで。
さて、結果は如何に。
順位 Driver 総合
1位: マックス 161.0周
2位: ジュニオ 160.2周
3位: カズーー 152.7周
4位: エイチヤ 147.9周
5位: ジーショ 144.9周
6位: シブヤン 143.4周
7位: アサノヤ 142.3周
8位: オーナー 138.6周
9位: ポンコツ 137.6周
ーーーーーーーー
マックス: PORSCHE 962
やはり速さはピカ一
ジュニオ: Sauber C9
ここまで来たか若者よ!
カズーー: LANCIA LC2
途中、ウイング破損も何のその
エイチヤ: PORCHE 956C
ペナルティ組でこの順位は脅威的
ジーショ: PORSCHE 956
途中、ガイド抜けが痛かった!
シブヤン: PORSCHE 956
ペナルティ組につき妥当な結果か
アサノヤ: MAZDA 787B
クロスレーン苦とガイド抜けで脱落
オーナー: MAZDA 787B
練習しなくちゃ!!!
ポンコツ: SAUBER C9
定位置脱出まで秒読み段階(嬉)
リザルトはこちら
最終戦を終えて年間シリーズ戦のチャンピオンは?
エイチヤさん、あなたです。おめでとうございます🎉
参加戴いたドライバーの皆さん、ほんとうにご苦労様でした。 レースのたびに、いろいろな物語が生まれ、大いに盛り上がることが出来ました。
またこれに懲りず、2020年シリーズ戦でも宜しくお願いします。
0コメント