まさにスポーツだ LMP耐久 Episode1

2022シリーズが終わり、5月20日に始まる2023シリーズを前に、前哨戦とも言えるSlot.it製 LMPレースの日だ。

多くのメンバーが昼前には到着する中、これまで何度となく参戦しては散っているイチゴサーキットからの2人の刺客は、サーキットオープンの10:00より前の9:30に到着する気合いのいれようで、各自複数台の車両を持ち込み、試走を繰り返すなど今日は何か起こりそうな予感が!


さて、参加者が9人ということで、スタートを13時過ぎ、最終ヒート終了を18::00ごろを目処に各ヒート24分の正回り、そして、2023シリーズの前哨戦ということで、マシン作りも兼ねての今日のレース、車両交換のペナルティーは特に無し。 但し、交換タイミングはヒート中に限るとする超ゆるいレースです。

序盤

長丁場となる耐久レースの前半の主役はなんと言ってもオーナーさまです! 2ヒート連続でトップ、他車が15秒台で周回する中、1人 気を吐き、14秒台を連発し、全くもって別人のような走りで他車を寄せ付けない状況にメンバー一同「今日は歯が立たない」と^_^

SRCではSlot.it LMPレースの開催がなかったことから、どの程度で周回できるかが誰も分からない中、遂にこの男が13秒台に入る快走を見せ、LMPの無限の可能性が広がった瞬間でもあった。

中盤

第1、第2ヒートの合計48分のマーシャル(休憩)期間が開け、ヒートに加わるエイチヤ氏が3位、2位と上々の滑り出しに、俺も忘れるなと言わんばかりの2位、1位、3位と対抗するイチゴの刺客コンスキー氏。


変わったところで目立っていたのはポンコツ氏。マシンの塗装に数週間をかけたものの、どうにもこうにもブラシがすぐ抜けるトラブルに1ヒート目トップだったオーナーから27周のビハインドに早くも終戦宣言か!?

まだ紹介できていない参加メンバーの激闘ぶりを含めた激戦レースの終盤の模様は次回をお楽しみに!

SRC CHIBA

スロットカー好きが集まって隔週末に活動中

0コメント

  • 1000 / 1000