どんだけ楽しいんだ SRCラリー

本日は、出張のエイチヤ氏を除く10人での活動を予定していましたが、急遽欠席者が出て結局8人での活動となりましたが、1ヶ月ほど 間が空いての活動ということで、まともに走行できるコースコンディションにするまでには結構な時間がかかりました(汗)

ラリー チャレンジ

まずは、予選。

デッドタイム17秒に、どれだけ近づけるか・・・序盤、17.281秒をポンコツ氏が叩き出し、トップが見えたかと思ったのも束の間、すぐさま、それを上回る17.093をサノヤー氏が! しかし、これで終わらないのが今日のSRC!   
予選開始直前まで1/1の愛車の洗車に汗を流していたオーナー。 炎天下の作業の影響もなく、涼しい顔で今度は1/32メルセデス AMGを駆ると、なんとなんと17.015を叩き出すしまつ(笑)に、メンバー一同から「今日はオーナーDayだね〜」っと。

これに対し、オーナー曰く、「マグ ばれないようにしなきゃな、 ふっ」と・・・

皆んなからは「付いてたらSRC出禁っすよ(笑)」と。 えっ、オーナーなのに出禁!?
すげーなSRC!!


次は決勝レース

SRCレースのシーンでは、話題に事欠かないマーシャル面白編

場所は、ロングビーチゾーンのPine Avenue 信号機手前。 ガチャガチャ音と共に、多重クラッシュが発生🔥 1台は地面に落下。
すぐさま、マーシャルのコンスキー氏がマシンを拾い上げコースに戻すも、何を慌てたのか、「えっ、これ2コース?」って意味不明な発言。
そう、確かに2台のマシンをコースに戻したものの、地面から拾い上げた一つが、本来、コース脇にあるべき “オブザベーションポストと呼ばれるマーシャルが待機する小屋”でした、ハイ〜^_^

さて、そんな楽しいレース結果は如何に?

KAZU:
  予選一周目でDT超過は どこ吹く風^_^
コンスキー:@DT1回
  コース外で光り、走りは地味が功奏!?
ジュニオ:
  1.2周差で、表彰台の2段目を譲る(泣)
サノヤー:@DT2回
  DT超過癖ですね。暫く通院ください^_^
ポンコツ: 
  コントに必勝祈願をかけるも・・・(惜)
シブヤン:
  今日はRalleyよりもVGAに格闘お疲れ様
オーナー:
  オーナーDayだと確信してたんすけど^_^
カンチヤ:
  マシン選び→整備。 これやってみよ!

他、総合順位はこちらで確認ください!

総括

最終ヒート、一つ頭が抜けているKAZU氏をDTに誘い込むかの如く、スタート直後から、サノヤー氏、コンスキー氏が激速でKAZU氏の前を走り、レースを引っ張る。

このままチェッカーを受ければ、KAZU氏をトップの座から引きづり下ろせるとする”希望”を捨てずに勝負のラストラップへ!

結果は!?
KAZU氏をはめようとしながらも、最後に色気が出たコンスキー氏がチェッカーを受ける寸前に、猛然とサノヤー氏を追い立てた結果、2人の希望という夢が儚くも散ったというオチでしたとさ!  っと、お後が宜しいようで^_^

SRC CHIBA

スロットカー好きが集まって隔週末に活動中

0コメント

  • 1000 / 1000