Funなカップ戦は大盛況
皆さん ご機嫌如何かな?
ご無沙汰していたFunCupレースが帰って来たぜ〜!
11月に入るも、冬の足音が聞こえて来ることもなく、秋というよりもむしろ夏と間違えるような快晴の一日だというのに、SRCサーキットの路面コンディションはウエットだ。
そう、このFunCupのポテンシャルを簡単に言うとスピードはNSRばり! でもブレーキはCARRERAばり(泣) っと、やったことがある人なら共感して貰えると思うが、何とも扱いにくいカテゴリーのレースなのだ。
そんな「雨中の決戦」を楽しむためにも、基本的な車両整備はかかせまへ〜ん^_^
特に本日参加のメンバーの中では若手のカンチヤ氏が初体験も初体験で、且つ、マシンは本日がシェイクダウンという何とも苦行が待ち構えている様相であるが、さて、結果は如何に?
FunCup
マックス: 24@イエガーマイスター橙
とにかく速かった、あっぱれだ 🏆
カズーー:35@Castrol マリンブルー
痛恨のフライングが痛すぎるぅ〜(泣)
エイチヤ:328@レッド&ブルー
たった0.6周差で涙(惜)
ポンコツ:40@Raidenアイボリー
悪くないが上位に一歩近づけず
シブヤン:33@MOTUL銀/黒/緑
僕、外れませんから! っあ〜〜(😱)
オーナー:1Agip@イエロー
とっちらかったですね〜
カンチヤ: 1Mobile
タイヤバリヤで打ち上げ花火〜
他、総合順位はこちらで確認ください!
総括
戦前の予想では、ファンカップマイスターのKAZU氏を誰が止められるかという点で、ここのところ調子を上げてきたジーショ氏が注目されていたものの、数日前に転んだとかで全治2週間の怪我から出場を辞退。もったいない。
そんな中、FunCup初参戦となったカンチヤ氏が、まさかの漢気フルノーマル仕様で果敢に挑むも、ダンロップブリッジから続くストレートエンドで減速できずエスケープゾーン奥のタイヤバリヤに、まるでクジラのジャンプのようなド派手なクラッシュに一同からは、「おーーーーー‼️」の大歓声。
ここ最近やったどのレースよりも、盛り上がったこのレースで、ひときわクールに、ニヤニヤしながら圧勝したのは「ファンカップ大関ね〜」っとダジャレが冴えまくっていたマックス氏だったことは言うまでもない^_^
参加の皆さん、ありがとうございました♪
そんなFunCupレースですが、盛り上がることも大事ですが、雨中の決戦をこなすことで、GTカーやCカー、LMPカーなど他のマシンの操縦テクニック向上に繋がることも狙っているので、是非、多くの人に参戦してもらいたいです!
参加者の一部からは、「一戦じゃ、もったいない。シリーズ戦化に期待する」という声ももらい、大成功でした^_^
4/4カテゴリー 次戦は?
次戦は、Scalextric BMW M3もしくはFord シエラだ!
どちらで勝負するかはあなた次第。 車幅が広いシエラもいいが、車高が低いM3も魅力で迷っているメンバーは、兎にも角にも、コースにマシンを持ち込んで走らせて自分に合うマシンを見つけましょう。 予定では2月の決戦となりますが、あまり時間ないですよ・・・
0コメント