GT チャレンジ 第2戦
こちら、活動再開後、2レース目にして、厄介なデッドタイム制レースとなっています。
1周のラップタイムが決められ、超過すると-3周のペナルティが課せられるというクセ強めのレースです。
参加者はレース当日までに一定の時間をかけて車両づくりを本来するところ、今回のコロナ渦でコースが閉鎖され、試走出来ていない点からくる不安の中、これに加え、本日の第1レースのCカーが順回りということで、逆回りで実施される2レース目の開始までに、全くテストすることが出来ないことが厄介に拍車をかけているのです(笑)
そんな厄介なレース。 17秒のデッドタイムに笑った者は? また、泣いた者は?
さてさて、燃料ペナルティなく、どのメーカーの車両でも、どんなギヤ比でもタイヤでもウエルカムなGTチャレンジの結果は!
「逆回り」
順位 Driver 総合
1位: エイチヤ 69.6周
2位: カズーー 69.3周
3位: ジュニオ 68.6周
4位: ポンコツ 68.1周
5位: オーナー 63.5周
6位: シブヤン 58.2周
7位: タッキー 58.0周
リザルトはこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
エイチヤ: Slot.it Nissan R390 :DT1回
最終ヒートで逆転! さすがデッド王!
カズーー: Spirit Peugeot 406 :DTなし
AutoartでもSpiritでもあと一歩かぁ(悔)
ジュニオ: NSR PORSCHE 997 :DT1回
焼肉ランチが勝利の原動力なのか!?
ポンコツ: Slot.it Nissan R390 :DT1回
序盤は最高なのに、終盤崩れる傾向!?
オーナー: NINCO PORSCHE 997 :DT1回
燃リスから解放された途端、DT炸裂(笑)
シブヤン: Scalextric Mercedess :DTなし
アイス補給じゃなく、軸受け注油だよ^_^
タッキー: NINCO PORSCHE 997 :DT2回
速いんだよ、速いけどDT2回じゃね(笑)
2戦を終わっての総合順位
こちらのカテゴリーもCカーと同様に、混戦となっています!
★ Driver 1st 2nd 合計
04 エイチヤ - 8 (08)
09 ジーショ 8 - (08)
01 オーナー 4 2 (06)
03 マックス 6 - (06)
05 カズーー - 6 (06)
08 ジュニオ 2 4 (06)
11 ポンコツ 1 3 (04)
02 タッキー 3 0 (03)
07 シブヤン - 1 (01)
06 アサノヤ - -
10 コンスキ - -
12 カンジM - -
さて次回活動は、7/11(土)がプラクティスデイ、翌週7/18(土)がFunCup/Group5レースです。
この2つのレースについて、少し触れると、Group5@Sidewaysレースでの参加車両の予想は、NISSAN SKYLINEが登場するものと思われます。
次に、FunCupレース。 こちらのマシンを安定的に走行させるためには、そのセッティングに時間を要します。 従い、本番レースの前の週のプラクティスデイを上手く使って、仕上げて戴くことを強く推奨します。
以上のこと、くれぐれも宜しくお願いします。
0コメント